毎日使っているスマートフォン、気がつくと「あれ?どこいった?」なんて事はよくある話でありまして。
端末を複数持ち歩いてたりすると、その確率が跳ね上がる気がするんです。主に自分の経験談ではあるのですが。
Androidには「Android デバイスマネージャー」という機能がありまして、自分的にはこれが端末を使う上での支えだったりしています。
場所の特定や遠隔ロックをかけるなど、いざという時に役に立つ機能です。
今回その中の「端末を探す」機能がGoogle検索から行えるようになったとの事で、とりあえず試してみました。
Google検索から「Find My Phone」を検索する
この機能、現在日本語のGoogle検索からは機能しないそうで、試しに普段使いのGoogle検索で試してみたところ、「Find My Phone」という語句が検索されただけでした。
英語のGoogle検索からならこの機能が使えるようなので、英語のGoogle検索を使って試してみます。
実際に検索してみるとこんな感じに。
検索結果のトップにマップが表示され、ログインしているGoogleアカウントに紐付けされている端末の場所が表示されました。
登録されている端末の切り替えは右上の端末名が表示されているプルダウンメニューから。
端末に設定している位置情報の精度によると思いますが、しっかりと場所が示されています。
左下の「Ring」は音を鳴らす機能。
押すことで端末の着信音を5分間、最大音量で鳴らすことができるそうで、実際にNexus7(2012)で試してみたところ、ちゃんと音が鳴りました。
この着信音は、端末の電源ボタンを押すことで止まります。
「Find My Phone」で位置を特定した端末にはこんな感じで通知が来ました。
仮に自分以外の人が端末位置を特定する操作をしたとしても、このような通知が来てくれるなら分かりやすいかもしれないですね。
「デバイスマネージャー」へアクセスしなくて済む分お手軽かな?
端末を探す手段が用意されるのは、紛失した場合などに備えられていい事だと思います。
機能自体は「Androidデバイスマネージャー」にアクセスすれば使えるものですが、ブラウザで検索するだけでいいのはお手軽。
ただ「端末を探す」機能を最大限に生かすためには、位置情報の精度も大切です。
「音を鳴らす」ためなら問題にはならないですが、ちゃんと場所を特定しようと思うとGPSでの測定も欲しいところ。
バッテリーの問題などもあると思うので、改めて運用方法を考える必要があるかもしれないですね。