Xperia Z4 SOV31 の「共通ACアダプタ05」での充電量を5分間隔でメモしてみた

usb-cable01

Xperia Z4 SOV31 の充電には、au純正の「共通ACアダプタ05」を使っています。

この「共通ACアダプタ05」は Qualcommの Quick Charge 2.0 に対応していて、Xperia Z4 では急速充電ができるようになっています。

Nexus6 も付属の充電器が「Quick Charge 2.0」に対応していたので、以前このサイトでは Nexus6 の充電量を5分間隔でメモしてみました。

Nexus6の「Motorola Turbo Charger」での充電量を5分間隔でメモしてみた
Nexus6 には Qualcommの Quick Charge 2.0 に対応した充電器、「Motorola Turbo Charger」...

今回は Xperia Z4 SOV31 で、「共通ACアダプタ05」で充電した時の充電量を5分間隔でメモしてみました。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

充電中のバッテリー残量を5分間隔でメモする

今回のメモで使っている充電器は au純正の「共通ACアダプタ05」です。

Nexus6 での付属充電器のメモは、最初は充電開始時と終了時の時刻から時間あたりの充電量を計算してみました。

ですが「Quick Charge 2.0」での急速充電はバッテリー残量で充電量に差が出るため、5分間隔で変化も見てみることにしました。

なので今回 Xperia Z4 では、最初から5分間隔でメモしてみることにします。

Taskerで取得した数値をPushBulletで送信する

測定はいつもの方法で。

Tasker で取得したバッテリー残量とバッテリー温度を、PushBullet を使って5分間隔でPCにプッシュ送信します。

z4-05charge01

「PROFILES」は「Time」で「Repeat」を「5Minutes」に。

「Power AC」は別になくても問題ないですけどなんとなく。

z4-05charge02

「Task」は「Reak Line」でバッテリー温度を取得し、変数を使って PushBullet で時刻・バッテリー残量・バッテリー温度をプッシュ送信します。

もうちょっと詳しい説明は以下の記事あたりになるかと思います。

taskerでバッテリー温度を取得する
スマートフォンやタブレットでゲームをしたり動画を見たりすると、けっこう熱を持ちます。充電中だって熱を持ちますし、何をするにしても端末の温度上...

測定結果

こちらもいつものように、縦軸を残量と温度で共用です。

テーブルも画像でごめんなさい。

z4-05charge03

  • 充電量:89%
  • 満充電までにかかった時間:1時間48分
  • 1時間あたりの平均充電量:49.44%

z4-05charge04

バッテリー残量80%になるまでの充電量が多い

おおむね Nexus6 を「Motorola Turbo Charger」で充電した場合の結果と同じ感じかなと思います。

残量80%になるまでは5分あたり 5~6% くらい。

それ以降は満充電まで緩やかになっていく感じ。

残量が80%以下の 12:50~13:50 のみで計算すると1時間あたり 67% になりました。

バッテリー温度を見ても残量 80% までは温度が高めで、それ以降は落ち着いていく感じですね。

今回は一番温度が高い数値は 37度で 80%以下ではだいたい36度前後というところでしょうか。

室温の影響などもあると思いますし、ケースもつけていない状態ではありますけど、今回の測定では自分が思っていたよりは高くなりませんでした。

複数回試すともう少し高めの数値も出るのではないかと個人的には思います。

いずれまた同じことをやって複数回分の数値を見てみようと思っていますが、とりあえずこの充電量なら、1時間半くらい見ておけば満充電までいかずとも充分な充電量を稼げそうですね。

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)