Xperia Z4 での「スリープ時の Wi-Fi 接続を維持しない」場合のバッテリー消費量メモ

z4-sleep-off04

基本的に Wi-Fi 接続は常に維持する設定で運用していることもあって、待機時のバッテリー消費量を見てみる際もこの設定でメモしています。

以前 Nexus6 でのバッテリー消費量をメモする際、スリープ時の Wi-Fi 接続をオフにしてメモしてみたことがあります。

「常に維持」の場合と比べバッテリー消費量がかなり抑えられたのですが、Xperia Z4 でもスリープ時の Wi-Fi 接続の設定を「接続を維持しない」にしてメモしてみました。

Nexus6 でスリープ時の Wi-Fi 接続をオフ設定でメモしてみた時の記事はこちらに。

スリープ時の Wi-Fi 接続をオフにするとバッテリー消費を抑える効果が大きい
これまで Nexus6 や Nexus7 のバッテリー消費量を定期的にメモしてきました。自分は基本的に Wi-Fi 接続は常に維持の設定で使...
スポンサーリンク
レクタングル(大)

スリープ時の Wi-Fi 接続を維持しない設定

「設定」画面か「Wi-Fi」から「詳細設定」をタップし、「Wi-Fi詳細設定」の「スリープ時のWi-Fi接続」を開きます。

z4-sleep-off03

表示された設定画面で「接続を維持しない」に設定します。

今回はこの設定での待機時バッテリー消費量メモです。

測定方法と端末設定

数値の取得はいつもどおり「Tasker」と「PushBullet」を使い、バッテリー残量とバッテリー温度を3時間ごとにメモしました。

メモ時の端末設定は「Wi-Fi 接続を維持しない」、「Wi-Fi安定制御機能オフ」など以下のような設定で行っています。

  • スリープ時の Wi-Fi 接続を維持しない
  • Wi-Fi 安定制御機能オフ
  • 位置情報は「高精度」
  • Bluetoothオフ
  • Smart Lockに「信頼できる場所」で自宅を設定して使用
  • taskerをアプリインストール時の設定で使用
  • PushBulletとtaskerの連携で定期的にプッシュ送信

また、無効化・アンインストールしてあるプリインストールアプリがありますので、これらについては別記事をご覧いただければと思います。

Xperia Z4 SOV31 で無効化・アンインストールしたアプリ
スマートフォンを購入すると、プリインストールアプリの無効化とアンインストールはとりあえず一度は通る道だったりします。端末専用のアプリだったり...

測定結果

上記設定で、メールや電話の着信など最低限の操作以外にあまり端末を操作せず、24時間以上継続してメモすることができた数値をまとめます。

1回目

z4-sleep-off01

測定時間:54時間

バッテリー消費量:34%

3時間単位での最大消費量:3%

3時間単位での最小消費量:1%

1時間あたりの平均消費量:0.630%

2回目

z4-sleep-off02

測定時間:90時間

バッテリー消費量:57%

3時間単位での最大消費量:4%

3時間単位での最小消費量:0%

1時間あたりの平均消費量:0.633%

「接続を維持」時と比べて2分の1程度に

「Wi-Fi 接続を維持」「Wi-Fi安定制御機能オフ」設定での直近のメモでは待機時のバッテリー消費量が1時間あたり平均「1.28%」だったので、比較するとほぼ2分の1程度のバッテリー消費量になっています。

Xperia Z4 SOV31 [28.0.D.5.25] での「Wi-Fi安定制御機能」オフ時のバッテリー消費量メモ
au Xperia Z4 SOV31 の「ビルド番号:28.0.D.5.25」アップデート以降、「Wi-Fi安定制御機能」をオフにしてもフリ...

1時間あたり「0.6%」消費の場合、単純計算で満充電からほぼ7日間バッテリーがもつことになるので、待機時のバッテリー消費量としては充分な数値かなと思います。

スリープ時の Wi-Fi 接続をオフにすると、モバイルデータの通信が発生することになると思うので、契約プランやデータ通信の使用量によっては注意が必要かもしれません。

普段は「接続を維持」しつつ、臨機応変に切り替えて使うのもいいかもしれないですね。

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)