夜空にかざすとその方向の星がリアルタイムで表示される「スカイマップ」

sky02

うちの家族がどこからか自分が小学生の頃に使っていた「星座早見板」を引っ張り出してきまして、そういえばこんなのあったなーなんて懐かしく眺めたり。

この季節は昼間暖かかった日でも夜になるとそれなりに冷え込むので、なかなか長時間外でぼーっとしていることも少ないのですが、星を見るのは良い気分転換になります。

なんとなく夜空を眺めているだけでもけっこう満足してしまうのですが、せっかくならどんな星や星座が見えてるのか知りたいところ。

自分は天体観測の知識があまりないので、「スカイマップ」のようなAndroidアプリに頼ってしまうのが一番お手軽です。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

スカイマップ

スカイマップ
カテゴリ: 書籍&文献
Google Playで詳細を見る

「スカイマップ」は、AR機能やGPS機能などによって、夜空にかざすだけでその方向に見える星空を画面に表示してくれるアプリです。

端末を動かせば360度全ての方向の星を表示することができます。

skymap01

「スカイマップ」を起動すると、ネットワーク位置情報を利用してその場所の星空を表示してくれます。

あとは自分の見ている星空にかざして照らし合わせるだけで、星や星座の位置・名前を簡単に確認することができます。

skymap02

位置も設定から変更することができ、GPSの利用や手動で自分の好きな位置を設定することができるようになっています。

skymap03

その他の設定項目についても複雑なものは特にないので、あまり細かな使い方を考えることなく使うことができるアプリです。

skymap04

星空の表示画面では画面をタップすると、ツールバーが表示されます。

ツールバーからは星や星座、惑星などの表示・非表示切り替えや、画面の拡大・縮小を行うことができ、左下のアイコンをタップすると、端末の移動による表示移動と画面スワイプでの表示移動を切り替えることができるようになっています。

skymap05

メニューからは「検索」もでき、過去や未来の星空を表示することができる「タイムトラベル」機能も、見ている夜空と照らし合わせてみるとおもしろいかもしれません。

夜空を眺めるときのお供に

さほど多くの機能があるアプリではないと思いますが、その分設定や操作がとてもシンプルで使いやすいです。

天体観測とまではいかずとも、ちょっと夜空を眺めてみるときのお供にすると、意外と楽しみの広がるアプリではないかと思います。

同じような機能を持っていたり、より機能の多いアプリもありますので、星空を眺める機会が多い方はいろいろと試してみるのもおもしろいかもしれないですね。

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)