見たメモ:1日1000件メールが来ても余裕。『Inbox』流メール処理のすごさ etc.

keyboard01

メインPCの初期化をしたので、黙々とPCの環境づくりを続けています。

最低限使えるところまではセットアップし終わっているのですが、その後のフリーソフトのインストールでいろいろ試行錯誤してみたり。

どうせ改めてインストールするなら、これまで使ってなかったソフトも試してみながらなんて思いつつやっていると、やっぱり時間がかかります。

でも初期化後の再構築なんてこれ以上ない良い機会ですよね。

確かに時間はかかりますけど、これはこれで、やってて楽しい作業です。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

見たメモ(~2015-06-27 6:35:35 AM)

1日1000件メールが来ても余裕。『Inbox』流メール処理のすごさ | ライフハッカー[日本版]

しかし、今までのメールとは使い勝手がかなり違うため、初めて使うときは何をどうしていいのか分からない方もいるでしょう。そこで、『Inbox』の基本的な使い方と、『Gmail』との違いについてご紹介いたします。

以前このサイトでも「Inbox」については触れたことがあります。

「Inbox by Gmail」を使ってみた:スヌーズやリマインダーなど機能が魅力的
以前は招待制だった Google のメールアプリ「Inbox by Gmail」が一般公開されました。「Inbox by Gmail」には、...

「Inbox」を効果的に使うには、メールを自動分類する「バンドル」機能を使いこなしてこそなのかなと思います。

スヌーズなどの便利な機能もあるので続けて試しているのですが、完全に移行はしておらず。

自分なりの使い方をしっかり練り上げたいところですね。

PCを乗っ取られる凶悪な脆弱性が「Flash Player」にあると判明、Adobeが緊急パッチを配布中 – GIGAZINE

「Adobe Flash Player」をインストールしているWindows、Mac OS X、Linux搭載PCのコントロールがハッカーに奪われるゼロデイ脆弱性が あることが判明しました。この脆弱性により「Windows 7以下のOSで動作するInternet Explorer」および「Windows XPで動作するFirefox」に対する標的型攻撃も確認されており、Adobeは緊急セキュリティパッチの配布を開始。

今週のセキュリティ話・その1。

この脆弱性は深刻なもののようなので、「Adobe Flash Player」を利用している方は早急にアップデートした方がよさそうですね。

ちなみに対象バージョンは以下とのこと。

  • Adobe Flash Player 18.0.0.161 およびそれ以前のバージョン (Windows版およびMacintosh版)
  • Adobe Flash Player Extended Support Release 13.0.0.292 およびそれ以前の 13.x のバージョン (Windows版およびMacintosh版)
  • Adobe Flash Player 11.2.202.466 およびそれ以前の 11.x のバージョン (Linux版)

現在インストールされているバージョンの確認は「Adobe Flash Player」のページの「Version Infomation」で確認することができます。

自分は確認済みで、Firefox・Chromeともに「18,0,0,194」になっています。

複合機の通知を偽装したメールがマクロ型不正プログラムを頒布、日本でも被害 | トレンドマイクロ セキュリティブログ

トレンドマイクロではこの 6月17日前後に、複合機からの通知を偽装したメールによる不正プログラム頒布の攻撃を、世界的に確認しました。これは複合機からのスキャンデータ送信を 偽装したマクロ型不正プログラムを含む Word文書ファイルが添付された攻撃メールが広まっているものです。

今週のセキュリティ話・その2。

本当にいろいろな方法があるものですね。

「Office」のマクロ機能を有効化して使っている場合には注意が必要ということで。

やっぱりメールに添付されているものを開く場合には、常に可能性を考慮しておいた方がいいんだろうなと思いました。

日本でストリーミング型音楽サービスが普及しない3つの理由 | ライフハッカー[日本版]

こうした事実から、いくつかの疑問が生まれてきます。「いかにも機は熟しているように見える日本の音楽市場が、いざサービスを開始するとなるとここ まで攻略が難しいのはなぜか?」「AppleとSpotifyがいまだにストリーミング型サービスを開始していない理由は何か?」といったものです。これ には3つの理由が挙げられます。

国内でも音楽サービスが最近増えてきましたね。

米国では「Google Play ミュージック」でも広告付きの無料プランが開始されたそうですし、これからどんどんサービスも増えてくるのかなと思います。

価格なども含め使いやすいサービスが出てきてくれるといいなと個人的には思うところです。

写真品質が大幅UP!セブン-イレブンの新型マルチコピー機と専用アプリを試す – ケータイ Watch

コンビニエンスストアのセブン-イレブンは3月、各店舗に設置しているプリンター・スキャナー機能を備える複合機「マルチコピー機」をリニューアルすると発表した。それとともに、新型マルチコピー機に対応する専用アプリ「セブン-イレブン マルチコピー」もリリース。

たとえ外出中であっても、何でもできるようになっていくなーと思いつつ。

常用するものではないと思いますが、いざという時に使えるものがあるのはちょっとした安心感ですよね。

自分の行動範囲のコピー機が新型になっているのか、店舗に行った時には見てみようかなと思います。

まとメモ

いろいろな配信サービスやメール環境、また各種サービスの専用アプリなど、どんどん便利なものが増えていきます。

それこそ家にいない時であっても、家にいるときと同じような事ができるようになっていきますね。

スマートフォンを使い始めてからは、特にその傾向が強い気がします。

これからもまだまだ便利になっていくのかもと思うと、本当に楽しみです。

でも便利になっていくと同時に注意しなければいけないことも増えてしまいます。

最近は携帯端末という形で大切な情報を持ち歩いていることが多いですし、PCもインターネットという形で外とつながっている事が多いです。

セキュリティ関係の話は手口もとても巧妙ですし、常に頭の片隅に置きながら、ちゃんと対処できるようにしておかないとと思いました。

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)