Nexus6をQE-TM102でQi充電した際の充電時間を測ってみた

TM102充電中

現在Nexus6の充電は完全にQE-TM102を使ったQiに頼っている状態で、ケーブルを挿して充電することはありません。

Qiを使い始めるにあたって気になっていた事のひとつが充電時間がどのくらいかかるのかだったのですが、今のところ不満もなく使う事ができています。

急速充電が必要な状況にまだなっていないというのもあるかもしれません。

何はともあれ、Nexus6をQiで充電した際にかかる時間をちゃんと把握しておけば時間的な計算もしやすくなるだろうと思い、実際に測ってみる事にしました。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

QE-TM102-Kとネオ・ハイブリッド

今回のエントリーではネオ・ハイブリッドを装着したNexus6をQE-TM102-Kで充電した際の時間を測っています。

QE-TM102は比較的大きめな充電パッドで、置いた時の安定性もとても良いです。

ムービングコイルではないので自分で位置を合わせる必要はありますが、充電ランプの発光の強さで判別でき、そのランプも見やすいので扱いやすいと思います。

詳しくは以前書いたエントリーの方を見ていただければと思います。

Nexus6でQiを(ネオ・ハイブリッドとQE-TM102)
Nexus6でQiを使おう第一弾です。 Nexus6を使い出すとやっぱり試したくなるのはワイヤレス給電。 付属の充電器の充電速度は充分だ...

 taskerとPushBulletを使い測定値をプッシュ

今回の測定方法は、taskerで充電開始時と充電終了時にそれぞれ数値を取得し、PushBulletでそれをPCに送信するという方法をとっています。

送信するのは「時刻」「バッテリー残量」「バッテリー温度」の3つです。

この設定に関しても以前のエントリーで触れていますので、そちらをご覧ください。

Qiでの充電時間をちゃんと測ってみるtasker設定
Nexus6 を使い始めてからもう少しで二ヶ月になろうとしています。 相変わらず設定をいじってみたりアプリをいじってみたりの日々ですが、そ...

数値をメモし始めた当初は「バッテリー温度」の数値を取得していなかったのですが、そちらの数値も合わせて記載したいと思います。

測定結果

バッテリー温度なしでの結果が5回。温度ありでの結果が10回、と思ったら11回分です。

いちおうバッテリー温度のありなしで分けますが、別に差はありません。

測定結果を縦にずらーっと並べるので大変見にくいですがご勘弁を。

バッテリー温度なし

  開始時 終了時 充電量/時
時刻 12:43 14:57 2:14 28.21
残量 18 81 63
  開始時 終了時 充電量/時
時刻 15:24 17:27 2:03 27.32
残量 44 100 56
  開始時 終了時 充電量/時
時刻 2:38 5:35 2:57 26.78
残量 21 100 79
  開始時 終了時 充電量/時
時刻 16:10 19:42 3:32 26.89
残量 5 100 95
  開始時 終了時 充電量/時
時刻 3:37 6:43 3:06 27.10
残量 16 100 84

バッテリー温度あり

  開始時 終了時 充電量/時
時刻 16:35 19:16 2:41 28.70
残量 23 100 77
温度 26.6 43.4  
  開始時 終了時 充電量/時
時刻 12:51 14:15 1:24 27.86
残量 61 100 39
温度 22:2 43  
  開始時 終了時 充電量/時
時刻 18:25 21:26 3:01 27.18
残量 18 100 82
温度 26.6 44.4  
  開始時 終了時 充電量/時
時刻 13:02 15:24 2:22 27.89
残量 9 75 66
温度 22.9 45  
  開始時 終了時 充電量/時
時刻 16:13 19:22 3:09 26.98
残量 15 100 85
温度 20.3 42.5  
  開始時 終了時 充電量/時
時刻 2:04 4:59 2:55 24.69
残量 28 100 72
温度 31.1 43.6  
  開始時 終了時 充電量/時
時刻 1:38 4:24 2:46 26.39
残量 27 100 73
温度 30.1 43.5  
  開始時 終了時 充電量/時
時刻 9:51 12:14 2:23 27.27
残量 35 100 65
温度 28.3 41.9  
  開始時 終了時 充電量/時
時刻 16:44 20:14 3:30 26.57
残量 7 100 93
温度 30.7 42.5  
  開始時 終了時 充電量/時
時刻 2:01 4:19 2:18 27.39
残量 37 100 63
温度 27.8 43.4  
  開始時 終了時 充電量/時
時刻 17:03 20:47 3:44 25.98
残量 3 100 97
温度 27.5 43.3  

結果まとめ

上記16回の結果を見ると、1時間あたりの充電量の最大値が「28.70」、最小値が「24.69」になっていて、16回分の平均値が「27.07」になります。

最大値と最小値の平均が「26.69」ですし、おおむね1時間あたり25%前後だと思っていればよさそうな気がします。

温度については、その時の室温や使用状況などで開始時の温度に差が出ると思いますが、充電完了後は44度付近まで上がっているようです。

ケースの形状で温度には差が出ると思うので、機会があればケースをつけてない状況で測ってみようかなと思います。

充電時間についてはひとまずこれにて

というわけで、Qiでの充電時間をまとめてみました。

とりあえず定期的な測定はひとまずこれで終わりにするつもりですが、ケースをつけてない状態での温度変化など、試してみたい事がないわけではありません。

またいつぞやか機会があれば、その辺も含めてやってみようと思います。

せっかくですので、今回使ったtaskerの設定も少しいじって、充電完了音を鳴らす設定かなんかに鞍替えしましょう。

※追記:Nexus6付属の充電器での充電時間も計ってみました

Nexus6付属の充電器「Motorola Turbo Charger」での充電時間をメモ
日ごろNexus6の充電には、QE-TM102を使ったQi充電ばかりを使っている状態なので、付属の充電器をつないで充電する事がほとんどありま...
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)